ブログを始めてみたいけど、自分でもできるの?そんな心配をしつつ前に進めない人はいませんか?老若男女問わず、1歩を踏み出せないで止まっている人に、お伝えしたことがあります。
「本記事が伝えたいこと・・・・迷っているならやってみよう」
ブログをやってみたいけど、やり方がわからない。できる自信がない。何をどうすればいいの?
等々・・・
筆者は高齢者と言われる年代ですから始める前は、やはり色々と不安でもありました。
でも、まずは「やってみてから考えよう」と思って始めてみました。
できなければ、いつでもやめられるのだから・・・・と、逃げ道と言い訳をしっかり用意して(笑)
やってみたいけど、1歩を踏み出せない人は、こんな心配をしていませんか?
- パソコンが苦手だけど大丈夫?
- どうやって始めたらいいの?
- 無料ブログと有料ブログのどちらがいいの?
- ブログを始める目的は決めた?
- 自分には無理!と思ってない?
- 若くないけどできるの?
もうじき67歳になる筆者が、体験したことをお伝えします。
こんなおばちゃんでも、「記事を書くところ」までは来れたのですから、この記事を読んでくださっている皆さんなら楽勝です。
それでは、5か月前に心配していたことは、今どうなっているのか、お伝えしていきます。
パソコンが苦手だけど、大丈夫?
大丈夫です。
なんでも、わからないことはネットで調べることができます。
なので、ブログを始める前にやるべきことは、わからないことを調べることに慣れる方が先かも知れません。
筆者は、長年事務仕事をしてきたこともありパソコン自体にはある程度慣れていますが、パソコンの機械的な「システム」やら「トラブル」やらに遭遇すると、本当に焦ります。
「なんで?」「何が原因?」、起きている事態の原因がわからないと本当に困りますよね。
そのような事態に遭遇することはあまり頻繁にはないのですが、いつだったか、パソコンが勝手に英語でしゃべりだして、何をしても止まらず、仕事中ですからほっとく訳にも行かず業者を呼び見ていただきました。
どうやら「ウイルス」に感染したらしく、大金を払って解決してもらいました。
そのようなレベルになると、素人が何とかできる話ではありませんが、作業のやり方とかを知りたい場合などは、ネットで検索すればどこかに答えが見つかるはずです。
まずは、自分で調べられることが前提になりますから、検索力を磨いておきましょう。
どうやって始めたらいいの?
まずは、誰もが通過しなければならないゲートです
何かを始める前には、その前に始める順番を勉強する必要があります。
何から手を付けていいのか?まずは調べないといけません。
必要なことを飛び越えたり、順番を間違えたりしないようにシュミレーションしてみるとなんとなくイメージが湧いてきます。
あとは、ココで「止まらないこと」が大切です。
ここまで来たら、「エイヤッ!」でまずはやってしまいます。
最低限度の設定が出来れば、あとは、必要に応じてその都度追加していくなりなんなりやりながらで大丈夫です。
具体的なやり方については、プロの方がネット上で沢山伝授してくれているサイトがあります。
筆者も始める前には、沢山のリサーチをしました。
無料ブログと有料ブログのどちらがいいの?
ブログをやっている人の話と意見を参考にして決めました
筆者の場合は、昨年末で仕事を退職したため、収入がありません。
収入がある時は、時間がありません。
なので、初めはとりあえず始めるだけなら「無料ブログ」でやってみようと思っていました。
しかし、ブログで食べているブロガーさん達が、「始めるならワードプレス一択」と口を揃えて言っている訳です。
その大きな要因となるのが、やはり、作ったブログの所有権が誰にあるか?ということです。
不動産に例えれば、無料ブログは、他人の敷地に家を建て、その家を借りているようなもの。
「ワードプレス」は、土地も家も自分のもの。
わかりやすく説明すれば、そういう感じです。
筆者は、結局、有料ですが「Xサーバー」に申込をしました。
月額1,000円程度です。
たまたま、その時に「キャッシュバックキャンペーン」をしていて、締め切り時間の2時間前にぎりぎり滑り込みました。
条件は、「1年契約で6か月間、サイトを継続していること」でした。
先日、めでたく、条件をクリアして7,500円のキャッシュバックを頂きました。
そんなことも決め手の一つとなりましたが、やはり、ワードプレスなら「自分の家」という安心感があります。
突然、退去を迫られたり、勝手に売却されたり、出入りが出来なくなったり。そういう心配がないのが何よりですね。
ただし、これは、「賃貸か持ち家」かのようなもので、どちらがいい悪いはありません。
どちらもいいところがありますので、自分の目的によって選択するものだと思います。
筆者は、結果を急がないので、自分のペースで考えながらできる「ワードプレス」を選択しました。
現在、ちょうど30記事目を書いているのですが、まだまだ先のことを考えるレベルにも行っていません。
ブログを始める目的は決めた?
目的は人それぞれです
- 収益目的の人
- ブログを趣味にしたい人
- 誰かに何かを伝えたい人
- ブログ自体をスキルにしたい人
- 自分に挑戦してみたい人
大まかには、こんな感じのことが多いでしょうか?
ちなみに、筆者の目的は、「やってみたい」でした。
知らないことを知るのは興味があり、また、これまでとは違う世界を見るのは新鮮です。
昨日知らなかったことを今日知る。昨日出来なかったことが今日はできる。
そういう一日の連続が出来たらいいなと思います。
「ボケ防止」にもなりますね(笑)
自分には「無理」と思ってない?
何事も、やってみなければわからない
何事も、始める前から「無理」と思ったら話が先に行きません。
余りにリスクの大きいことならいざ知らず、ブログを始めたからと言ってもなくす物はないのです。
やってみて、初めて「無理」かどうか判断すればよいことです。
「やってみたい」と思うなら、考えている暇にやってしまいましょう。
と、今だからそんなことが言えるのであって、やはり、始める時はなかなか勇気が必要でしたね。
ちなみに筆者の場合はブログの立ち上げの作業よりも、最初に「記事」を書いて「公開」する時が一番ドキドキでした。
そんな時でも、「最初の頃の記事なんて誰も見ないから大丈夫」と経験者の方のお話しを聞いて勇気をもらいました。
しかも、一度「公開」しても「非公開」に戻せると知れば、「ならば」という気持ちにもなりました。
それでも、初めて「公開」のボタンを押す時のあのドキドキ感・・・・
今思い出しても、「清水の舞台から飛び降りるような気持ち」でしたけれど(笑)
やってしまえば大したことではないのですが、これまでの現実の世界とは違う世界への1歩だからでしょうか?
ネットの世界は、全く異次元の世界に感じていましたから余計ですね。
でも、一度その壁を越えてしまったら、あとは、とても楽になりました。
何事も、「離陸」する時が一番エネルギーを使います。
あれから5か月となり、これから先続くかどうかは別問題として、とにかく、「やってみて良かったな」というのが正直な感想です。
今は、ネットを見る時も、以前とは見る部分が違って来ています。
そういう意味でも、まずは「いい経験」になっていると感じています。
自分もやってみたいとか、興味がある人は、まずは、行動してみましょう。
数か月後には、きっと違う世界が見えて来るはずです。
今日も一日、無事に過ごせることに感謝します。